Warning: Creating default object from empty value in /home/doramix/www/hdr/wp-content/plugins/wptouch/core/admin-load.php on line 106
§8pips:ストラテジーの分散
ブラックパンサーEA 行列のできるEA鑑定団 MT4インジケーター大辞典
  • No items.
 

§8pips:ストラテジーの分散

§8pips:ストラテジーの分散

カテゴリー: 01:初動, 開発メモ


ストラテジー(戦略)だなんてカッコつけちゃってますが、要するにルールってことです。

例えば、1トレードに投入できるロット限界数が、10ロット(100万通貨)だったとしましょうか。

いや、もっと一般的に1.0ロット(10万通貨)だったとしましょう。

1.0ロット=1万通貨としてる業者もあるようですが、ここは1.0ロット=10万通貨とします。

1つのルールに全1.0ロット投資するのと、ルールを複数作って分散投資するのって、メンタルコントロールを含めてもどっちが効率的なんでしょうか 🙄

もし5つのエントリールールを採用したなら、それぞれに0.2ロットを割り当てる。

5つのエントリールールを2通貨ペアで運用するならば、それぞれに0.1ロットを割り当てる。

面倒なのは、それらのタイミングが一致したときのエントリー作業でしょう。

手作業でコツコツやってるうちにもレートは前後するし、スベることだってある。

そこは、なんらかのEAを組んで補助ってもらえばグンと改善できる。そこはMT4が活躍できるデカいメリットです。

けれども結果的に、全1.0ロットを1回で投入してた方が良かったじゃねーか!ってなるかもですね、そんな場合は。単なる結果論ですが。

でも、1つのルールでは、カバーできないこともちょいちょいあります。

ちょっとしたテクニカル誤差で大きな流れに乗れずエントリースルーになったり、それぞれのルールが損失を多少カバーしあってくれたりとか(利益も削られることありですがね)。

分散することでpips利益もpips損失も数字が大きくなり、大勝・大敗した錯覚に陥ることも人によってはありますから、pips損益に惑わされないような気構えも必要になったりはしますね。

いやはや、分散トレードはバックテストが大変だ 😆

みたいなことを思いつつ、今日もまた作業続行であります。

関係ないですが、ヤフーがサイバーエージェントFXを完全子会社化したみたいですね。画期的なニュースでした。

ヤフーはスマホトレーディング活性化に期待をしているようですが、いやいや、メタトレーダーに力を入れてくれないと…。

スマホプラットフォームがどれだけ機能的でスタイリッシュになったとしても、それだけでトレードなんて恐ろしくて私は出来やしませんよ!!

明日もまたよろしくお願い致します。↓投票お願いします。