Warning: Creating default object from empty value in /home/doramix/www/hdr/wp-content/plugins/wptouch/core/admin-load.php on line 106
移動平均線の設定がもどかしい
ブラックパンサーEA 行列のできるEA鑑定団 MT4インジケーター大辞典
  • No items.
 

移動平均線の設定がもどかしい

この記事は約 2 分で読めます。

2013年06月02日(日) | カテゴリー: テクニカル・手法, FXあれこれ

移動平均線の設定がもどかしい

あまり難しいことを考えても答えが簡単に出るものでもないし、答えが出たところでトレードが飛躍的に良くなる保証もないワケですが。

レートという「縦軸」、時間という「横軸」から判断し、トレードは「斜め軸」で売買をこなすものだと考えてます。

MAはその「斜め軸」を最も単純に表したものですよね。

そこで、前々からペンディングしてきたMAの設定値に対する葛藤について書きます。

答えから先に言えば、使うMA設定値に説得力があればトレードマインドのアップに少しはなりそうってことですけどね。
(MAに限らず、期間を設定するテクニカル全てに共通)

例えば、100MA(種類はSMAでもEMAでも何でもいい)を日足で使うならば、それは過去100日間のレート平均線ということで、100日間という区切りは意識されやすい方なので、100MAを使うにあたっての説得力があると思います。

で、その100MAを15分足に適用した場合、それは過去100日間の平均ではなく、過去100本の平均ですよね。

それを横軸で捉えると、

15分×100本=1500分=25時間=1日と1時間

となります。

ここでイマイチ納得できないのが、過去25時間(1日と1時間)の平均を誰が意識するん??というヤツ。

1日=24時間=1440分=15分×96本、なので96MAを適用する方がなんとなく説得力があるんじゃね?と思うのですよ。

まあね、100を96にしたところで劇的な変化はなく、マインド的なところでしかないんですが。

5分足の100MAも好んで使うんですが、それも崩せば8.33333…時間の平均となんだか微妙にしっくりこない。

8時間=3分の1日と考えれば区切り的といえば区切りなので、これも96MAにした方が心地よい。

過去24時間の平均を5分足で眺めたいのなら288MAを使った方がよさげ。

といった具合に今は考えていますが、あー突き詰めようとするとキリがない!

ベストを尽くすために、常にベターを探ろう。

↓投票お願いします↓明日もまたよろしくお願い致します。

更新日:2013年06月02日(日)

著者プロフィール

トレンドストリーム
お忙しいところ、貴重なお時間の中での当サイトへのご訪問ありがとうございます。

FX専業(兼業?)トレーダーをやりながら、MT4のEA/インジケーターの開発やFX関連情報サイトを運営しています。ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨トレードもやってます。2016年でFX歴7年目、独立して6年目となりました。元WEBデザイナー/ディレクターです。

トレードで勝ち抜く唯一無二の手法は「継続!」だと思っています。
またの機会にぜひ当サイトをご利用いただけるご縁があればとても嬉しく思います。今後ともよろしくおねがいいたします。
OANDA JAPAN 口座開設