トレンドストリームのEA、それぞれ2016年2月の成績はどうだったでしょうか?
早速チェックしていきましょう。
かなりの順調トレードで来ていたのですが、最後にストップに巻き込まれてしまいました…。トータルマイナスにならなかったのが救いです。トレードというのは得てしてこういうものなんですよね。
通貨ペア:USDJPY 時間足:5分
総利益:109,948円 総損失:90,095円 純益:+19,853円
勝率:80.51%(157勝38敗)
●ブラックパンサーの詳細/公式販売サイトはこちら
●fx-onでは…USDJPY限定版、EURJPY限定版、EURUSD限定版、GBPUSD限定版あります。
引き続き、順調です。安心して見てられます。
しかし、裁量であれEAであれ、どんなに順調であっても「いつかは必ずまとまった負けをする」と想定して運用するので調子に乗ってロットを上げたりは絶対しません。これはトレードで生き残る1つの秘訣ではないでしょうか?
通貨ペア:USDJPY 時間足:15分
総利益:117,065円 総損失:31,308円 純益:+85,757円
勝率:85.71%(24勝4敗)
●シルバーコヨーテの詳細/公式販売サイトはこちら
●fx-onでは2016年3月いっぱい60%以上OFF(ベーシック版のみ/アップグレードなし)です。
5つのEAの中でも最も気がかりなEAです。この月は本来の持ち味を発揮してくれました。コツコツ勝ってドカンと負けるタイプなので働きは荒いですが、この1年で信頼を回復してほしいものです。
通貨ペア:USDJPY 時間足:5分
総利益:359,855円 総損失:271,325円 純益:+88,530円
勝率:67.27%(37勝18敗)
●レイチェルボリンジャーの詳細/公式販売サイトはこちら
1カ月通してトレードしたのかどうか疑わしいくらいの最終成果ですが、これも現実です。マイナスにならなかっただけでもいいのです。
通貨ペア:USDJPY 時間足:5分
総利益:77,919円 総損失:73,560円 純益:+4,359円
勝率:73.33%(11勝4敗)
●ジャッキーボリンジャーの詳細/公式販売サイトはこちら
総純益:+307,966円
2016年2月:+198,499円
2016年1月:+109,467円
●最新の全EAポートフォリオはMyfxbookでご覧ください。
※全ての初期資金は100万円、デモサーバーでの複利運用(割合は各EAのデフォルト)です。
更新日:2016年03月02日(水)
著者プロフィール
FX専業(兼業?)トレーダーをやりながら、MT4のEA/インジケーターの開発やFX関連情報サイトを運営しています。ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨トレードもやってます。2016年でFX歴7年目、独立して6年目となりました。元WEBデザイナー/ディレクターです。
トレードで勝ち抜く唯一無二の手法は「継続!」だと思っています。
またの機会にぜひ当サイトをご利用いただけるご縁があればとても嬉しく思います。今後ともよろしくおねがいいたします。
あわせて読みたいFX関連記事
2017年2月4日 +167,404円→2017年1月の全EA成績レポート
2016年12月9日 -3,349円→2016年11月の全EA成績レポート
2016年12月27日 +322,016円→2016年12月の全EA成績レポート+年間総括!
2016年10月10日 +5,646円→2016年9月の全EA成績レポート
2016年11月12日 +203,161円→2016年10月の全EA成績レポート
2016年8月3日 -99,963円→2016年7月の全EA成績レポート
2016年9月9日 -83,691円→2016年8月の全EA成績レポート
2016年6月2日 +53,670円→2016年5月の全EA成績レポート
この記事は約 3 分で読めます。
2016年03月02日(水) | カテゴリー: MyEAレポート