今日のトレード結果です。雇用統計後にどっちに動くでしょうか。
▼11月1日(木)
EURUSD 4勝1敗 +54pips(-10,+25,+22,+12,+5)
————————————————————————
日計 4勝1敗 +54pips
————————————————————————
週計 6勝1敗 +107pips
————————————————————————
月計 4勝1敗 +54pips
————————————————————————
※このトレード成績は、全てトレンドストリームのロジックを元に取引した結果ですが、マニュアル(PDF及びオンラインマニュアル)にはない考えや判断で取引をしたものも含まれます。そういった点に関しては一部ご購入者限定公開のブログにて解説をしています。
日中のMAの集束具合を見るとブレイクする予兆が現れており、見事に下方ブレイクしましたが勢いが弱かったです 😕
ブレイクアウト条件にも一致したので、玉をいつもより多めに合計4発打ち込んだのは良かったんですがね。
決済シグナルで3つを利食い、1つを期待玉として遊ばせましたがダメでした。
さて、今夜は米雇用統計です。
失業率は前回の7.8%から7.9%への悪化予測、非農業部門雇用者数増減は前回の11.4万人増から12.5万人増へ改善予測。
11月6日に控える大統領選挙を前にし、支持率は49%でオバマ大統領とロムニー候補が並んでおり、ハリケーン被害対応や被災地激励でオバマ支持率向上中です。
オバマ陣営は、さらに支持率を維持・向上して選挙を有利にするために、情報操作して雇用統計にポジティブ(サプライズ)を見出したいところ。
とにかく、夜まではノートレード。開発作業に熱中しておくことにします。
今日も一日お疲れ様でした!
更新日:2012年11月02日(金)
タグ: トレード結果
著者プロフィール
FX専業(兼業?)トレーダーをやりながら、MT4のEA/インジケーターの開発やFX関連情報サイトを運営しています。ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨トレードもやってます。2016年でFX歴7年目、独立して6年目となりました。元WEBデザイナー/ディレクターです。
トレードで勝ち抜く唯一無二の手法は「継続!」だと思っています。
またの機会にぜひ当サイトをご利用いただけるご縁があればとても嬉しく思います。今後ともよろしくおねがいいたします。
あわせて読みたいFX関連記事
2012年11月3日 「まさか」と「あわよくば」で朝から…:2012年11月02日(金)のトレード記録(+94pips)
2012年10月31日 ノンサプライズな日銀追加緩和で残念な10月確定か:2012年10月30日(火)のトレード記録(ノーエントリー)
2012年11月1日 11月は10月の高値安値更新がポイント:2012年10月31日(水)のトレード記録(+53pips)
2012年10月27日 今月は本当に動きが鈍い:2012年10月26日(金)のトレード記録(+26pips)
2012年10月30日 ハリケーンで30日も米株休場:2012年10月29日(月)のトレード記録(ノーエントリー)
2012年10月25日 ドイツ指標、予想下回りだらけ:2012年10月24日(水)のトレード記録(+41pips)
2012年10月26日 注目は日銀異例の2ヶ月連続追加緩和:2012年10月25日(木)のトレード記録(+42pips)
2012年10月23日 まだ先月のレンジ内だからチャンス到来可能性あり:2012年10月22日(月)のトレード記録(ノーエントリー)
この記事は約 2 分で読めます。
2012年11月02日(金) | カテゴリー: 今日のトレード