今日のトレード結果です。FOMCだったのか。
▼10月24日(水)
EURUSD 2勝1敗 +41pips(-13,+35,+19)
————————————————————————
日計 2勝1敗 +41pips
————————————————————————
週計 3勝1敗 +69pips
————————————————————————
月計 17勝9敗 +236pips
————————————————————————
※このトレード成績は、全てトレンドストリームのロジックを元に取引した結果ですが、マニュアル(PDF及びオンラインマニュアル)にはない考えや判断で取引をしたものも含まれます。そういった点に関しては一部ご購入者限定公開のブログにて解説をしています。
FOMCだったこと知りませんでした 😕
でもその3時ごろ、ほとんど動いていませんね。ニュースを見ると、据え置きなのはいいとして、声明が前回とほぼ同じ内容だったとか。
この日のユーロドルを動かしたのは、17時前後のユーロ圏指標が軒並み予想以下だったことから。
特にドイツの5つの指標は全滅。
その前にダマシを食らって1敗しましたが、そこらで取り戻すのが精一杯なトレードでした。
しかし、「ダマシ」って言葉、なんて都合よい言葉なんだろうと思います 😉
今日も一日お疲れ様でした!
更新日:2012年10月25日(木)
タグ: トレード結果
著者プロフィール
トレンドストリーム
お忙しいところ、貴重なお時間の中での当サイトへのご訪問ありがとうございます。
FX専業(兼業?)トレーダーをやりながら、MT4のEA/インジケーターの開発やFX関連情報サイトを運営しています。ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨トレードもやってます。2016年でFX歴7年目、独立して6年目となりました。元WEBデザイナー/ディレクターです。
トレードで勝ち抜く唯一無二の手法は「継続!」だと思っています。
またの機会にぜひ当サイトをご利用いただけるご縁があればとても嬉しく思います。今後ともよろしくおねがいいたします。
FX専業(兼業?)トレーダーをやりながら、MT4のEA/インジケーターの開発やFX関連情報サイトを運営しています。ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨トレードもやってます。2016年でFX歴7年目、独立して6年目となりました。元WEBデザイナー/ディレクターです。
トレードで勝ち抜く唯一無二の手法は「継続!」だと思っています。
またの機会にぜひ当サイトをご利用いただけるご縁があればとても嬉しく思います。今後ともよろしくおねがいいたします。
あわせて読みたいFX関連記事
2012年11月3日 「まさか」と「あわよくば」で朝から…:2012年11月02日(金)のトレード記録(+94pips)
2012年11月1日 11月は10月の高値安値更新がポイント:2012年10月31日(水)のトレード記録(+53pips)
2012年11月2日 大きくブレイクしそうでブレイクしない:2012年11月01日(木)のトレード記録(+54pips)
2012年10月30日 ハリケーンで30日も米株休場:2012年10月29日(月)のトレード記録(ノーエントリー)
2012年10月31日 ノンサプライズな日銀追加緩和で残念な10月確定か:2012年10月30日(火)のトレード記録(ノーエントリー)
2012年10月26日 注目は日銀異例の2ヶ月連続追加緩和:2012年10月25日(木)のトレード記録(+42pips)
2012年10月27日 今月は本当に動きが鈍い:2012年10月26日(金)のトレード記録(+26pips)
2012年10月23日 まだ先月のレンジ内だからチャンス到来可能性あり:2012年10月22日(月)のトレード記録(ノーエントリー)
この記事は約 2 分で読めます。
2012年10月25日(木) | カテゴリー: 今日のトレード