イエレン議長の講演を受けて、それなりの反応は出ましたけど長続きせず。
週末というのもあり、まとまったドル売りオーダーもありだったからだね。
オーダーに関しては反転ポイントが顕著に現れてた。
やはり、インターバンクオーダーは万能でないにしろ、裁量判断をしっかりと支えてくれるもんだ!
簡単だけど、今回はここまで。
来週、8月最終週しっかりといつものトレードをするだけだ 😛
USDJPY 2勝1敗 +23.3pips(JB: -4.8,+7.3 DC: +20.8)
EURUSD 1勝3敗 -28.9pips(JB: -31.0 C5: -16.3,-16.3,+34.7)
—————————————————————————————————————————–
日計 3勝4敗 -5.6pips
週計 21勝13敗 +135.6pips
月計 31勝25敗 +104.5pips
—————————————————————————————————————————–
※JB…Jackie Bollinger
※C5…Core5
(裁量決済・ノーエントリーたまにあり)
※DC…裁量・システム未完手法など
お疲れ様でした!
更新日:2014年08月23日(土)
著者プロフィール
トレンドストリーム
お忙しいところ、貴重なお時間の中での当サイトへのご訪問ありがとうございます。
FX専業(兼業?)トレーダーをやりながら、MT4のEA/インジケーターの開発やFX関連情報サイトを運営しています。ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨トレードもやってます。2016年でFX歴7年目、独立して6年目となりました。元WEBデザイナー/ディレクターです。
トレードで勝ち抜く唯一無二の手法は「継続!」だと思っています。
またの機会にぜひ当サイトをご利用いただけるご縁があればとても嬉しく思います。今後ともよろしくおねがいいたします。
FX専業(兼業?)トレーダーをやりながら、MT4のEA/インジケーターの開発やFX関連情報サイトを運営しています。ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨トレードもやってます。2016年でFX歴7年目、独立して6年目となりました。元WEBデザイナー/ディレクターです。
トレードで勝ち抜く唯一無二の手法は「継続!」だと思っています。
またの機会にぜひ当サイトをご利用いただけるご縁があればとても嬉しく思います。今後ともよろしくおねがいいたします。
あわせて読みたいFX関連記事
2014年12月16日 最後の一週間:2014年12月15日(月)のトレード[-40.0]
2014年9月2日 JBはドル円で好調:2014年9月1日(月)のトレード[ノーエントリー]
2014年11月29日 迷ったら負け?ジャッキー・ボリンジャー月毎成績を公開開始
2014年12月20日 2014年トレード終了!:2014年12月19日(金)のトレード[+1.7]
2014年12月19日 来年につながる流れなのかどうなのか:2014年12月18日(木)のトレード[-24.5]
2014年12月18日 良すぎなので値上げするしかなさそうです:2014年12月18日(水)のトレード[+177.3]
2014年12月17日 押し目完成?でもまだ待ちです:2014年12月17日(火)のトレード[+9.8]
2014年12月13日 残り1週間なのにアイター、ヤラレタw:2014年12月12日(金)のトレード[-62.9]
この記事は約 2 分で読めます。
2014年08月23日(土) | カテゴリー: 未分類